ちょーさんメモ出張版 気まぐれブログ

ちょーさん(@cho_san111000)のブログです。数学やその他のことを書きます。更新頻度はちょーさんの気分次第です。

第4回すうがく徒のつどいオンラインで講演しました

おひさしぶりですちょーさんです。 先日開催されました、第4回すうがく徒のつどいオンラインで講演させていただきました。そのときの発表スライドも載せておきます。 今回のつどいは久しぶりに対面形式での発表・聴講も取り入れたハイブリッド形式で自分も対…

コンパクトアーベル群と離散アーベル群の双対性

最近ずっとポントリャーギン双対の勉強をしています。 というわけで、りす.さんの2022年度Math Advent Calendarの記事としてコンパクト-離散双対の記事を書きました。 せっかくなので少しお話を… まずポントリャーギン双対とは局所コンパクトアーベル位相群…

クゥすみ

次はどんな数学をやろうかな~とTwitterでアンケートをとったところクゥすみを書けとのご意見を頂いたので書きました。 ラブライブスーパースターの二次創作。時系列的にはアニメ2期2,3話あたりの時点のイメージです。4話の四季メイもよかったし今後の展開も…

トポスの有限余完備性をやっと示した

トポスの有限余完備性の証明をやっと追ったのでまとめました。 以前にブログでもあげたモナドの知識を使っています。モナドパートは紹介程度に載せているので一応これだけでも読めますが、ちゃんと追うならモナドのpdfと合わせて読んだほうがよさそうです。 …

Liella! 2nd LoveLive 大阪公演に現地参加した

2022年6月4,5日開催のラブライブ!スーパースター!! Liella! 2nd LoveLive! What a Wonderful Dream!! 大阪公演に両日現地参加してきました。 pic.twitter.com/ZOcZ9SvJ96 — ちょーさん (@cho_san111000) 2022年6月4日 ライブ現地参戦は初めてでしたがとても…

沼津聖地巡礼2022

このGW中、友人に誘われてラブライブ!サンシャイン!!の聖地巡礼として沼津へ2泊3日の旅行に行ってきました。 沼津に行ってきたのはこれで2回目なんですが今回は前回よりしっかり時間をとって色んなとこを回ってきたので見ごたえがありました。 ちなみに前回…

直観主義論理入門編

ふと思いついて直観主義命題論理のクリプキ意味論に対する完全性定理の証明ができたのでせっかくなのでpdfにまとめました。 直観主義論理のクリプキモデルはだいぶ前に勉強したことがあったんですが完全性定理の証明はあまりちゃんと追ってなかったので今回…

モナドを勉強した

圏論のモナドについて勉強して勉強したことをノートにまとめました。範囲としてはモナドの定義から始めてBeckのモナド性定理あたりまでまとめてあります。 モナドはずっとやるやる詐欺をしていたので今回ある程度まとまって勉強できてよかったです。 今回学…

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の2期が放送される件

前回の更新に引き続き二次創作小説に再挑戦しました。 題材はタイトルの通りラブライブの虹ヶ咲学園で、テーマは鐘嵐珠です。 設定は基本スクスタに準拠してます。アニメしか見てない人も読めるようにはしたつもりですが、そもそも栞子ちゃんやミアちゃんや…

ラブライブスーパースターの2期が発表された件

TVアニメ ラブライブ!スーパースター!!の2期が決定しました。それに伴い諸事情により記事を残しておきます。 作品 TVアニメ ラブライブ!スーパースター!!第1期を踏まえて二次創作小説を書きました。本来はもう公開するつもりはなかったのですがせっかくなの…

第2回すうがく徒のつどいオンラインに参加した

第2回すうがく徒のつどいオンラインに参加しました。 今回はなんと2枠講演させてもらいました。 入門枠/一般枠について 今回のつどいでは講演枠が入門枠と一般枠という2つの枠が用意されていました。入門枠は学部低回生や非数学科の人などの初級者向け、一般…

ホモロジー群と基本群

久しぶりの更新です。今回は「弧状連結空間で基本群のアーベル化と1次ホモロジー群は同型」というHurewiczの定理の特別な場合にあたる定理の証明をまとめたので載せておきます。 前にこのブログでも載せたホモロジーpdfに書き足した形になってます。今後も思…

第1回すうがく徒のつどいオンラインで講演させていただきました

2021/3/20開催のすうがく徒のつどいオンラインで「有理ホモトピー論と有理ホモトピー型の計算」というタイトルで講演させてもらいました。 要望があったので本講演のスライドを公開しておきます。 修士の終わりに貴重な経験をさせてもらいました。 つどい運…

修論提出した話

ちょーさんです。タイトルの通り修論提出しました。 実は先日縁あって自分が修士の間にやっていたことを学部時代お世話になっていた先生方に講演という形でお話させてもらう機会をいただきました。 自分は修士で位相幾何学の有理ホモトピー論というのを専門…

直観主義論理とHeyting代数

お久しぶりですちょーさんです。今回はクリスマスなので直観主義論理の話題です(?)。 りす.さん(@riss_gendarmery)のMath Advend Calender 2020の13日目に記事を投稿させてもらいました。 内容は直観主義論理のリンデンバウム代数がハイティング代数に…

トポスと論理

夏の間にCategorical Logicの勉強をしました。 型付き論理の論理式をトポスで解釈できるよという話です。まだ勉強始めた段階であまり自信がないので誤植とかあったらすみません。 いずれもう少し綺麗にまとまったものも作りたいですね。

内定祝いの特異ホモロジー

久しぶりの更新です。というのもここのところずっと就活で忙しかったので数学もあまりまとまった進捗が出せなかったんですよね(忙しくなければ進捗が出せるとは言ってない)。 このたび無事就活が終了しましたのでブログでも更新するかぁと開いた次第です。…

トポスにおける像分解

先日の月一圏論ゼミでトポスの射の像分解とそこから得られる部分対象の間の随伴について話しました。 また発表用に像分解と随伴の話をpdfにまとめたのでここで公開しておきます。 トポスの計算にもだんだん慣れてきた気がするのでトポスでのロジック方面の話…

アーベル圏におけるコホモロジー長完全列

成り行きで後輩のゐぶくん(@cosmos8128)と共著でアーベル圏での蛇の補題とコホモロジー長完全列の誘導を証明するpdfを作りました。 予備知識としてはアーベル圏の複体やコホモロジーの基本的な計算ができる程度です。前半1,2章の蛇の補題の証明までをゐぶ…

マイヤーヴィートリスを証明してみた件

ちょっと前に専門の関係でマイヤーヴィートリスの完全列について勉強してたときにその証明をまとめたものをせっかくなので上げておきます。ここでは多様体上のマイヤーヴィートリスについてです。 微分形式の計算とかコホモロジーの計算とかはフルに仮定して…

プランクトンサミットin大阪に参加しました

あけましておめでとうございます。ちょーさんです。 去る令和元年の末に大阪で開催されたプランクトンサミットという謎の集会に参加させていただきました。 プランクトンサミットはアルファツイッタラーヴァネロピさん(@Vane11ope)主催のとりあえず色んな…

講演のお知らせ

今度の9月21日に立命館大学びわこくさつキャンパスで立命館大学自然科学ゼミ団体Remakersによる特別講演会が開かれます。団体創設者の方々による凱旋講演会です。 【特別講演会のお知らせ】ReMakers創設メンバーをお招きする講演会「Academic Gig」が9月21日…

一様空間論

前からずっとほのめかしていた一様空間のpdfが完成しました。おまたせしました。 なので今回は一様空間の話を少ししようと思います。詳しいことはpdfを読んでもらうとしてここではざっくりと一様空間の重要な概念について述べます。 今回のpdfでポイントとし…

双対性について

先月某日に立命京大合同セミナーに参加させていただき、Gelfand-Naimark双対性の話をしてきました。 前のRemakers合宿ではStone双対性にも触れまして色んな双対性をやる人みたいになってきたので双対性について思うところを書きます。 Stone双対性 Stone→Boo…

第2回数研合宿に参加しました

3/26,27日に開催された立命館大学数学研究会主催の合宿に参加させていただきました。今回はリレーセミナーと特別講演がありました。以下その感想です。 リレーセミナー 可換代数班と集合と位相班の2つの班でリレーセミナーがありました。実態は可換環論班と…

Remakers第7回合宿に参加しました

Remakers合宿に参加してきました。この合宿に参加するのも今回でラストですかね。 リレーセミナー 連続群論班でした。前も位相群やってたな。でも今回はリー群の話のとくに具体例を中心にやりました。テキストは山内杉浦の連続群論入門です。表現論わからん……

沼津で聖地巡礼してきた話

先日、沼津へ聖地巡礼に行ってきました。そのときのことについてまとめます。 まず聖地巡礼することになった経緯について簡単に。前回の記事で触れたように数物合宿に参加したのですがその集合・解散場所がJR三島駅で沼津駅の隣の駅でした。沼津といえばラブ…

数物セミナー第19回合同合宿に参加しました

数物セミナー様の合宿に参加させていただきました。今回はその参加記です。 数物セミナーと合同合宿について 数物セミナーは全国の数学・物理が好きな学部生が学生主体で運営している自主ゼミ団体です。主な活動は談話会という講演会と年2回の合同合宿で今回…

pdfまとめ

ブログ内で上げたり上げなかったりしたpdfをまとめておきます。随時追加していきます。 位相空間上のフィルターの収束 タイトル通り位相空間上のフィルターの収束についてまとめたpdfです。仮定知識は位相空間論程度でチコノフの定理までまとめています。 数…

擬距離とハウスドルフ

お久しぶりですちょーさんです。先月はバタバタしていて更新できませんでした。 最近、ずっと卒研の合間を縫って一様空間の勉強をしています。前の記事でもチラッと言ってたように位相群に触れてモチベーションが出てきたので勉強し始めたのですが、やってみ…